ssh-addエラー Could not open a connection to your authentication agent.

SSH接続の準備で登録された秘密鍵を表示

SSH接続の準備で登録された秘密鍵を表示

$ ssh-add -l
3072 SHA256:24Nc9/n2xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxJL9BZlZ3Y ubuntu@ip-172-xxx-xxx-xxx (RSA)

上記は正常な例だが、エージェントに秘密鍵が登録されていないと下記のようなメッセージが返ってくる。

$ ssh-add -l
Could not open a connection to your authentication agent.

対応方法

今回の公開鍵認証方式は、Ubuntu20.04での話になります。

$ eval "$(ssh-agent)"
Agent pid 16231
$ ssh-add id_rsa_秘密鍵名
Identity added: id_rsa_秘密鍵名 (ubuntu@ip-172-xxx-xxx-xxx)

これでSSHのエージェントに秘密鍵の登録ができました。

活用例

ほぼどこの開発でもよく用いられるのが下記のようなgithubとの疎通確認。

$ ssh -T git@github.com
Hi Global-Hack/test-git! You've successfully authenticated, but GitHub does not provide shell access.

公開鍵をgithub側で登録し、自サーバ側でも下記のようにconfigで秘密鍵の場所を示す必要があります。

Host github.com
  HostName 140.82.112.4
  IdentityFile ~/.ssh/id_rsa_秘密鍵名
  User git

今回は「Could not open a connection to your authentication agent.」エラーの対処でしたので、いつになるかわからないですが、github の webhook を用いてローカルからステージング、ステージングから本番環境と連携させる方法をまとめて記したいと思います。

About Naoki 24 Articles
デザインを含めたフロントエンドから、インフラ含めたバックエンドまで広く浅く活動しているエンジニアです。主にSaasの開発・営業・運営管理などをしております。毎日デスマーチがモットーなブラックエンジニアです。 私が管理しているクラウドソフトウェアがこちらです→まとめツール倶楽部『MTCsystem』

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)